糀のおひると糀のおやつ
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ピタパン
小粒のピタパンは、地粉に全粒粉、そして発芽させて炊いた
赤米を入れ、天然酵母、天然塩で作ったもっちりな食感
ピタ.jpg
店の手伝いをしてくれる母のまかないが、このピタパンだったりします。
でもでも何にも入れたり挟んだりしないのです
彼女のこだわり?!なのか、パン自体の味を
楽しんで食べているとのことで、本当に何も入れず
そのままピタパンだけでパクパク食べます

でもお客様には、色々挟んで食べてね〜と言っているのが・・・笑


ファラフェル

ピタパンプレートにファラフェルがついていますが
ファラフェルとは?と聞かれるお客様もいらっしゃるので

ファラフェルとは、中近東でうまれたもので
一晩もどしたひよこ豆をすりつぶしてスパイスを入れ
素揚げしたものに、トマトチリソースや、ゴマソースなどを
かけたものをピタパンに挟んで食べるのが一般的な感じです。

小粒では、発芽させたひよこ豆をすりつぶし、それにもちきびを
加えて作った雑穀ファラフェルです。
脇のそば粉のパテやフムス、和風コールスローなどトマト人参味噌ソースとともに
温かいうちにピタパンに挟んでパクっと召し上がってくださいませ^^

ファラフェル.jpg
玄米もそうですが、豆もひと手間かけて発芽させると
栄養がぐぐんとアップ!
プレートの「高きびと小豆のローフ」の小豆や、ピタパンの生地に
入っている赤米、ライスサラダの玄米も発芽させてます☆
発芽、発酵生活オススメです!

ピタパンプレート
ブログでひっそりと再開のお知らせをしたにも関わらず
多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます!
たくさんお声をかけてくださって、本当に嬉しく思います(涙)

ピタパンプレートで、「どうやって食べるのがいいですか?」と
質問くださったお客様がいらしたので
参考までに私のオススメの食べ方を!

ファラフェルピタ3.jpg

まずは、半分のピタパンに、サラダと揚げたてのファラフェル
トマト人参味噌ソースやフマスなどをサンドして
(3個入れちゃったけど、2個でも) パクっ!

もう一枚のピタは、ペーストなどをつけたり、ちぎったり
挟んだりしながら、ちょこちょこのおかずなどをつまむ・・・
という感じですが!
どうやって食べようかな〜という方の、単なる参考までに!

でもやはり、自由にお好きなように、ゆっくり楽しんでくださいね^^




メニュー
カフェでは今までの料理に、もっと発酵・発芽の力を
たっくさん詰め込んだプレートにしました!
メニューは2種類になります。

ひよこ豆も発芽中^^
スプラウト.jpg

〇酵素玄米のライスバーガープレート
            (雑穀と野菜のスープ付)・・・・・・950yen

〇天然酵母のピタパン&雑穀・野菜・豆のプレート
            (雑穀と野菜のスープ付)・・・・・1000yen

ピタパンプレート.jpg

・発芽赤米を混ぜ込んだ全粒粉入りのごはん感覚のシンプルなピタパン
・雑穀と発芽ひよこ豆のファラフェル&トマト人参味噌ソース
・発芽玄米とはと麦のライスサラダ
・高きびと発芽小豆のローフ
・もちきびと野菜の豆腐キッシュ    
                       など

見た目はパンプレートだけど、中身は穀物いっぱいで
ごはん??みたいな小粒風のピタパンプレートに変わります。

お好みで、ピタパンにファラフェルとサラダを詰めて、サンドにしたり
ちぎってペーストをつけて、ちょっとずつ食べたりと
お好みの食べ方で、発芽と発酵の力を体いっぱい感じて
楽しんでいただけたら嬉しいです!