糀のおひると糀のおやつ
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スープの味
お客様からスープの味つけについて、きかれることがあります。
カフェでは、昆布と塩だけで作っています。

野菜と雑穀とコトコト煮込むだけです^^
ぜひ、作ってみてくださいね!

玄米サラダロールの高きびソースを少し変えました^^
ごぼうとか大根とか根菜も煮込み、金時豆もプラスしてみました。 

りんごももう手に入らなくなってきたので、なくなり次第
何か違うものにしますね☆

これから、かぼちゃも出てきますね〜楽しみです!


それにしても昨日の雨はすごかった・・・
九州地南部には、また台風も接近しているようですね><
これ以上、被害が広がりませんように。
豆乳のこと

先日、ご来店くださったお客様とのお話で
毎日、水代わりに1リットルの豆乳を飲まれているとのことで
ちょっとびっくり!

確かにどうしても牛乳の代替で豆乳の比重が増えるかもしれません。
スイーツは特に豆乳や豆腐が多く使われがちです。

大豆=健康というイメージが強いと思いますし
豆乳ならいくら飲んでも大丈夫という方も多いのかもしれません。
私の知り合いでも、意識してすごい量をガブガブ飲んでいました。
(しかも、調整豆乳を)

陰性が強い大豆の加工品である豆乳は、特に体も冷やしますし
ホルモンのバランスも崩れやすいので
何でもそうですが、極端に飲みすぎないように!
過ぎたるは及ばざるが如し…
お楽しみくらいが丁度いいと思います^^

50℃洗い
 みなさん、50℃洗いやってみましたか?
小粒では、特に大量のレタスを使うので、やってみたい・・・
でも本当なの??ってずっとやってみる勇気がなかったけど
最近は、50℃洗い以外は考えられません。
もうバリバリっと元気いいレタスに!!

レタス.jpg

これ発見したスチーミング料理技術研究会の
平山一政さんってすごいですね☆

 

素朴な色の
久しぶりに、鉱泉水で作ったカップケーキ
シナモン、黒豆きなこ、味噌味の3種類

蒸しパン.jpg

なんとも、似た様な素朴で地味な色合いのものばかり^^

東京では、考えもしないハプニングが2つも〜
いやぁ・・・本当に疲れきって帰ってきました(笑)
今となっては、笑うしかないけど・・・・
あそこまで体力消耗したの久しぶり
やっと帰ってきた〜という感じです。

雑穀ハンバーグ
高きびとレンズ豆のハンバーグ
玉ねぎ、しめじ、そして胡桃も入れたので、それが食感の
アクセントになって、コクもあり、とても分厚いボリュームのある
ハンバーグなります。

ハンバーグ.jpg

ベジなハンバーグは、つなぎに小麦粉を結構入れて
作るのが多いですが、そのもっちり感が苦手な我が家では
このハンバーグの出番が一番多いかな

これをジューっと焼いて、今日はトマトソースを作って
いただきました。
簡単おやつ
去年、収穫した我が家の小豆で作った小豆あんと
ひえ粉を使って簡単に栗蒸しようかん

甘みはデーツと米飴、そして忘れちゃいけない自然塩
これで、甘さがぎゅっと引き出されます^^

栗蒸しようかん.jpg
無くてはならないもの

カフェで、無くてはならないものといったら
色々あるけど・・・なんといっても雑穀甘酒でしょうか。
スイーツに、焼き菓子に、ドリンク、ドレッシングに、などなど

今日は、雑穀のひえで作った甘酒。
一度にバットいっぱいに3個くらい作ります。

甘酒.jpg

これを冷凍して、小分けに。
糖度がたかいので、カチコチにならずに、とてもなめらか。
このまま何も混ぜずに食べると、とてもクリーミーで甘い
なんとも贅沢な雑穀甘酒アイスクリーム。

先週末は、あちこちで運動会!
天気に恵まれてよかったですね^^

そして今日は新月で、さらに金環日食なんてすごい☆
「新たな創造のエネルギーに満ちあふれる」
何かを始めるのには最適な日です!






雑穀ソーセージ
高きびと粒そばと好みのスパイスを使った
ソーセージをつくりました。

店の仕込みのクセがぬけなくて、気がついたら
あまりにもたくさん作っていました。
(画像は一部・・・・ぱっと見るとなんだろうって感じですね)
ソーセージ.jpg

雑穀と玉ねぎと長芋と地粉、葛粉、自然塩、スパイス
これだけで出来ちゃう!
雑穀そのものの味が楽しめるベジ100%粗引きソーセージ!


生アーモンド
小粒のプレートのもちきびと人参のサラダの上に
オーガニックの生アーモンドがちょこっとのってますが
この生アーモンドの効能は、多方面でとりあげられていますね。

アーモンド.jpg

ローストではなく、生のアーモンドを1日に
4.5粒くらいつまむといいようですよ^^

マクロビのお宿
 13日に、安代インターおりてすぐにある
新安比温泉「静流閣」に宿泊してきました。
ここは、なんとSobe’s cafeが完全プロデュースした
マクロビオティックのコース料理がいただけるんです!!
全国でも、あまりないのではないでしょうか!
青森市から車で90分くらいで着きます。

温泉も、海水の2倍の濃度の強塩泉で、淡黄褐色で、お湯がやわらかいんです。
とても気持ちよく肌にしみわたる感じ・・・・本当にいいお湯でしたよ!

温泉でゆっくりした後は、お待ちかねのお料理!
玄米甘酒、山ぶどうジュースに始まり、とても工夫された
お料理が運ばれます。お腹も心も大満足♪

とてもオススメです^^
店にもチラシをいただいてきたので、興味のある方はぜひ!